日頃から意識しておりますのは、「どうすれば、お客様に喜んでいただけるか」ということです。
お客様の笑顔を想像し、京都の四季を肌で感じて頂けるよう新鮮な京野菜や旬の食材をもとに毎月のお料理を組み立てます。
お料理で大切にしているのは、お客様が「はっ」とするような“驚き”を込めることです。
見た目や香り、味、食感……。その驚きが感動に変わる瞬間を思い浮かべ、一品一品、丁寧におつくりします。
そしてメインの西京漬では、その日一番の笑顔をお届けできるよう、
ふっくら香ばしい最高の仕上がりでお出し致します。
お料理はもちろん、店内のしつらえや季節の生け花、細やかなサービスなど様々な面から
“非日常”を味わっていただきたいと考えています。
お客様が足を踏み入れた瞬間から、お帰りになる最後まで、心づくしのおもてなしでお迎えさせて頂きます。
京都一の傳で過ごす特別なひと時を、ご堪能いただければ幸いです。
一品メニュー
天然ハーブ(オレガノ)を配合した餌を食み、温暖な気候とゆっくりとした時間の流れの中で育まれた、沖縄生まれの琉香豚を蔵みそ漬にしました。あっさりとしながらも甘味のある脂・きめ細かな肉質に、焦げた味噌の香ばしさが加わった芳醇な味わいをお楽しみください。
阿波尾鶏は、低脂肪で適度な歯ごたえがある身質と豊富な旨み成分が特徴の徳島県のブランド鶏です。秘伝の味噌床にじっくりと漬け込むことで、素材が持つ滋味を余すところなく引き出しました。
京都の伝統的な食材、生麩4種(餅麩、蓬麩、南京麩、胡麻麩)の味噌田楽です。西京味噌の豊かなこく・香り・甘みを活かした味わいに仕上げました。外はこんがりと香ばしく、中はもっちりとした食感の生麩との出会いをご堪能ください。
※すべて「税込価格」となっております。
ドリンクメニュー
「11種の日本酒ペアリングセット」 | 980円 |
---|
京の蔵元の地酒11種をご用意。「おもてなし料理」の、季節の前菜盛り合わせ(8品)から椀物、蒸し物、銀だら西京焼までの11種のお料理に合わせて、少しずつ(各20ml)お楽しみいただきます。
※お料理との組み合わせは、月ごとに変更となります。
※単品(90ml)でのご用意もございます。(各500円)
「5種の日本酒利き酒セット」 | 680円 |
---|
料理長がセレクトした京の5つの蔵元(京姫酒造・北川本家・松本酒造・城陽酒造・斎藤酒造)の地酒を1杯ずつ(各20ml)ご用意。それぞれの味わいの違いをお楽しみください。
キンシ正宗京都花街麦酒 まったり | 980円 ほか全3種 |
---|
「あらごし梅酒」「ゆず酒」(梅乃宿酒造) | 600円~ |
---|
一保堂茶舗『滴露(てきろ)』 (温/冷) |
500円 |
---|
すだちスカッシュ/生姜スカッシュ | 500円 |
---|
桃ジュース/リんごジュース/巨峰ジュース | 500円 |
---|
※すべて「税込価格」となっております。
アクセス
当店には駐車場のご用意がございません。お車でお越しのお客様は、近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願い申し上げます。